忍者ブログ
BEATITUDE
ゆったりまったりいきましょ~や、ねぇ?
 9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

堺さんが出演した
GyaOの「深津絵里のblack comedy」最終話
「会いたい」を観ました。
ので、その感想を。

ネタバレあり、なので、未視聴のかたはご注意を。
PR
「組!」の飲み会の話題で浮かれまくっていたので
すっかり遅くなってしまいましたが。

映画版「ハチクロ」の公式HPが更新されてます。
いわずもがな、でしょうが、
キャラクター紹介のページの
修ちゃん先生にクラクラです(苦笑)。
原作者の羽海野チカさんも自身のHP
『花本先生の『くわえタバコでパソコン』の写真が
もうどうしたらいいか解らない程のおろおろモノです』

(羽海野チカさんHP「ウミノの日々」より)
と語っております(苦笑)。
や~、どうします??(爆)←や・・・、どうもしないと(^^;)
早く、動く修ちゃん先生が見たいっす!
↓で書いた、
堺さんが言い値の3分の1ほどで買った香油が
今月の「TV navi」の読者プレゼントになってました。
あ~、あれはそういう目的だったのね。
写真を見て「お~! あの時のだ!」と
若干ウケました(失礼な奴(^^;))。
随分と遅くなってしまったので
どうしようかと思いながらも、
20日に放送された
「ダ・ヴィンチ・コード ミステリーSP」の感想をば。

私は無信仰者の生粋ジャパニーズなので、
ダ・ヴィンチが名画に潜めた
謎の数々についての感想を述べるのは
あまりにもおこがましいので控えます。
その代わり、
私の琴線に触れた
堺さんの萌えポイントを語ろうかと思います(爆)。

堺さんの動く映像を見るのは
本当に久々だったので、
「直前SP」の時点から、
も~、大変でした(苦笑)。
私自身も調べ物大好き人間なので、
堺さんの
「嬉しくってしょうがない」オーラ全開の浮かれっぷりは
他人事じゃないんですよ(苦笑)。
ので、かなりシンクロ率高めな状態で
驚き、感銘し、そして感動しました。
所々で語るコメントが
いつもの「もってまわった」感たっぷりでよかったなぁ~。
堺さんの一挙手一投足がいちいち可愛くて
お腹いっぱいでしたが、
そんな中での最大萌えポイントは、やはり、
↓でも書きましたが、
マグダラのマリアが晩年を過ごしたといわれている
「聖女の岩屋」の扉を開けた瞬間の

「開いたぁっ!」

ですね。
よ~く聞いてみると、
イントネーションが
標準語と若干違う気がするのですが(^^;)。
もしかして、宮崎弁・・・なのでしょうか?
あと、
「直前SP」での
香油のビンを開け、香りを確かめようとして、
指につけてしまい、
若干「やばっ」って顔をした時でしょうかね?(苦笑)
「大人の女性の香り」と堺さんは称してましたが、
何だったんでしょうね?
「甘い」とも言ってたので、
ネロリとか、ジャスミン、ローマンカモミール辺りかなぁ?
言い値の3分の1くらいにまけてもらって、
「俺って交渉上手~」みたいな表情もよかったですが(苦笑)。

子守唄のような“暗号”を聞きながら、
堺さんは何を思ったのでしょうか?
「略式の聖地巡礼」の旅を終えた堺さんの感想を
最後に聞きたかったなぁ。
直前SPを観た時点で、かなり期待大だった
「ダ・ヴィンチ・コード ミステリーSP」
ダ・ヴィンチの謎解きもさることながら、
堺さんのあまりの可愛さに

萌えました(爆)。

タイトルにもした、
「開いたぁっ!」を叫んだ瞬間が特に(爆)。

細かな感想はまた後ほど。
Copyright(c)  BEATITUDE  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
ありがとうございます
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
聞く?
さらに、聞く?
もひとつ、聞く?
え~い! もひとつどうだ!!
そして勤労
カココミ
最新コメント
最新トラックバック
お借りしてます